2月7日のツイート
@kmauiupopo 私もチベットのシャーマンの鳥葬儀礼の研究をしてたらそこにつながってしまって。まあライフワークとしてのんびり勉強していこうと思います。 posted at 23:50:23 @kmauiupopo そうなんですよ。鳥の神話、エジプトから南米まで繋がっていて。体系的な研究が必要だろうと思います。 posted at 23:46:39 @kmauiupopo...
View Article2月8日のツイート
ほんと今後50台くらい規模の企業のWindows PCのOSやOfficeのライセンス管理とか今後どうするんだろう。台数分のマイクロソフトアカウントの発行だとかやってられんぞ。マジで全部にChromium OSインストールしてやりたいわ。うちの会社 G Suite なんだから。 posted at 19:06:58 留学生と日本語学校のビザ更新をめぐるトラブルのレポート。悪いのは政策と搾取構造だ。...
View Article2月9日のツイート
RT @nybct: アリアナ・グランデの日本語練習帳。一生懸命。自分が英語を勉強し始めた頃を思い出して切なくなった。日本語の勉強止めないでほしい。 pic.twitter.com/gw9oxmhQGI posted at 12:48:31
View Article2月10日のツイート
RT @isl_lotus: 私の夫はチベット人で、夫の祖父は対中戦争で中国人に殺害され、ラサの実家は2008年の騒乱で中国人に襲撃され、妹は失明した。それでも夫は中国人を民族として差別することは絶対に良くないと話す。偏見や憎悪の拡大が、軋轢や衝突、支配、虐殺、戦乱などあらゆる暴力の火種であると知っているからだ。 twitter.com/bci_/status/10… posted at...
View Article2月11日のツイート
カンドゥ・リンポチェのインタビュー「ダーキニーとは何か?」。曰く、「美しい女性や力強い女性をダーキニーと呼ぶのではない。まやかしを断ち切る存在を男女問わずダーカ、ダーキニーと呼ぶのだ」 Khandro Rinpoche – What is a Dakini? youtu.be/-cIko9cWUoE posted at 21:28:12...
View Article2月12日のツイート
RT @shiminrengo: “立憲民主党枝野代表は「政策の違いはあるけれど、『当面、総選挙後の4年間ではこれをやる、これはやらない。例えば、憲法は変えない』というような旗を立てる。賛同していただける方はどなたでも一緒に連立を組もう。」と述べ、政権構想の準備に着手する考えを示しました。” www3.nhk.or.jp/news/html/2019… posted at 01:41:42 RT...
View Article2月13日のツイート
その通りですね。しかし「独り立ち」なんてする意味あったんですかね。 twitter.com/kenichiro_h/st… posted at 23:30:43 RT @ayami__k: マクドナルド注文列 「こちらでお召し上がりですか?」という日本語がわからず、ポカンとしていたお客様 対応していたクルーさんが「ここで食べますか?」とすぐにやさしい日本語に言い換え! グッジョブ!! posted...
View Article2月14日のツイート
RT @Midogonpapa: これはすばらしい! 「ここがおかしい、日本の移民政策」の後半部分の録画がこちらでご覧になれますよ! buff.ly/2By8xUm (Facebook のアカウントが必要かもしれません。) #移民 #移民政策 #日本語教育ウェビナー pic.twitter.com/h6foKsTpSp posted at 21:40:16
View Article2月17日のツイート
RT @cvyk: 最近知ったアフォリズムで、これが一番のお気に入り。「英語が下手な奴を嗤うなよ。彼らは英語以外も喋れるんだから」 pic.twitter.com/K0tGZ4JSll posted at 20:19:41 RT @namibiz:...
View Article2月18日のツイート
RT @renho_sha: 何か誤解が流布されているようです。 私は議員になってから児童虐待をなくすための活動に力を入れています。2004年夏に初当選し、児童養護施設の視察を重ね、その秋に施行された児童虐待防止法と整合性を取るための児童福祉法改正案について初めての本会議質問を行いました。kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAK… posted at 14:52:27
View Article2月19日のツイート
RT @kuboken999: グラミー史上初、ラップが最優秀楽曲賞受賞をとったチャイルディッシュ・ガンビーノの「This Is America」がどういうことを歌っているのか、ちゃんと説明しているのは僕のこのコラムだと思うのですが、どうでしょう?www.targma.jp/rock/2018/05/1… posted at 08:47:16...
View Article2月20日のツイート
RT @HcCkN5xEqli2jBP: プルジャダイニング巣鴨 2/24 オープン します。 豊島区巣鴨1ー34ー4 メゾン春日 posted at 23:51:30 RT @kufsnihongo: OPIワークショップ日本開催30周年記念シンポジウム 「日本語OPIが切り拓く新たな日本の社会」 2019年4月7日(日)13:30~17:00...
View Article2月21日のツイート
RT @CDP2017: 立憲民主党は北海道で発生した地震を受け、21:25に情報連絡室を設置し、必要な情報の収集を行っております。 posted at 21:44:22 このシステム、行動中心主義シラバスで媒介語用いた教授法でも資格取れるようになってる?文型積み上げシラバスの教科書で直接法で語彙コントロールしながらやるレガシーなスタイルでの実習が強要されるなら日本語教育の未来は地獄だぞ。...
View Article2月22日のツイート
RT @yokyun68k: いやこれもう独裁国家のニュースでしょ。 twitter.com/mainichijpnews… posted at 09:06:25 RT @Midogonpapa:...
View Article2月23日のツイート
この考え方は日本語教育に当たる上で最も大切なもの。「日本語教育を通して日本文化の素晴らしさを伝えたい」はよいが、それが他言語・他文化への優越感に依っているならば、醜い押し付けになるだけだ。学習者の言語や文化を尊重することでしか日本語を教えることはできない。 twitter.com/takochan_de/st… posted at 15:10:21 RT @takochan_de:...
View Article2月24日のツイート
イスラム研究者の内藤正典先生の新刊『外国人労働者・移民・難民ってだれのこと?』が楽しみだ。 www.amazon.co.jp/dp/4087816729/… #Amazon posted at 00:44:03 イスラム研究者の小杉泰という人に対する批判をいろいろ見たのだけど、チベット仏教研究における山口瑞鳳という人のことを思い出した。 posted at 00:36:22
View Article2月25日のツイート
RT @Asahi_Shakai: 県民投票の翌朝「辺野古NO」を強制排除 反対7割でも:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASM2T… posted at 14:58:32 自民党議員はこぞって嘘をつくな。辺野古に基地ができたら普天間基地はなくなるのかよ。 twitter.com/miyazaki_kirin… posted at 14:58:12...
View Article2月26日のツイート
ウチの近所の綱島街道でも川崎市は自転車レーンあるのに横浜市に入った途端になくなる、みたいなのはすぐにわかる。 twitter.com/tkcproductions… posted at 01:20:20 @papadayoman それは観念しましょう! posted at 00:57:46 @papadayoman そば屋でうなぎ頼んだくだりとか思い出しても可笑しい。 posted at...
View Article2月27日のツイート
この「なります」の用法、スリーエーの初中級教材『いつかどこかで』では、正式に学習項目として取り上げられてますね。 #日本語教育 #日本語教師 twitter.com/atop1986/statu… posted at 15:49:13 @HcCkN5xEqli2jBP @hideki_imamura チソパニコ マチャコ マス、デレイ ミトチャ! posted at 15:05:31...
View Article2月28日のツイート
RT @Midogonpapa: 「むらログ2018: 冒険とパラダイムシフト (冒険の書) 」がダウンロードできるようになりました! amzn.to/2Hb7VId この本の収益は全額が YSCグローバル・スクール (青少年自立援助センター) @kodomo_nihongo に寄贈されます。同スクールへの支援にご協力ください。 #日本語教育 #日本語教師 posted at 14:14:54...
View Article