自己啓発セミナーとかネットワークビジネスとかの人たちと同じ顔をしていたよ。
posted at 13:16:41
「安倍さんは戦争したいなんて言っていないですよ」ですって。
posted at 13:11:27
演説が終わったところだったので話しかけてきた。「中国が攻めてきたらどうするんだ」っていうので「個別的自衛権を行使すればいい」と返したら答えに詰まっていました。その程度の人たちです。
posted at 13:10:47
@Sukuitohananika 圧倒的に非対称性の弱いほうに立たされている存在が「死ね」と言わずにはいられない状況にあることに同情の念があるのなら、その上さらに自分の魂を傷つけるのはやめてほしいと懇願するような柔らかい言葉が出てくるはずではないかと思います。
posted at 11:42:18
@Sukuitohananika 非対称性を理解した上でそうおっしゃるのでしたら言いたいことは分かります。脳科学的にも仏教思想的にも「死ね!」という言葉は自分に帰ってきますから。でも「言ってはならない」と断定すると反発を呼ぶので、「言わないほうがよい」と婉曲したほうがよいのでは。
posted at 11:33:27
RT @kou_1970: フィルター付きベントもない、コアキャッチャーもない、免震重要棟もない、火山対策もない、避難計画も明確でない、テロ対策もない、こんなないない尽くしでも「世界で最も厳しい基準をクリア」→川内再稼働:見切り発車 火山対応後回し - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20…
posted at 10:42:28
posted at 10:40:30
RT @sakeuchi317: #統幕幹部を証人喚問しろ .
posted at 10:39:57
RT @ecdecdecd: #統幕幹部を証人喚問しろ .
posted at 10:38:45
RT @bcxxx: そうなんですよ。結局国土の大半を居住不可能な状態にしてしまう恐れのある発電所や、国土の大半を戦争で焼け野原にしてしまう軍部が、二度と生まれて来ないような世の中を、一歩一歩築き上げるしかないんですよ。日本は原発をおいそれとは再稼働できず、新設もできない国に変化した。運動の力で。
posted at 02:15:31
RT @umezox: 川内原発が再稼働されて、頭にくるしとても悔しいけど悲観はしていない。こっちはだてに3.11以降何度もデモや抗議を重ねてきたんじゃない。自らの意志で集まり繋がった民の力をなめるなと思う。打算で動いている奴らに負けるわけにはいかない。まだまだ初戦。闘いはこれから。
posted at 02:15:28
チベットではཆོས་སྲིད་仏法と王法という二項対立ではなくて、寺院組織・密教行者・王侯貴族の三項が拮抗していた。バタイユの『呪われた部分』の宗教的蕩尽についてのところにチベットに関する記述が出てきたけれど、そこを読みきれてなかったな。
posted at 02:13:14
RT @contractio: 「イスラームにはキリスト教では当然とみなされている聖と俗の区別や、精神世界と現実世界の区別を表現する言葉がありません。イスラーム教徒にとって宗教は、社会そのものだったからです。」
posted at 02:11:42
RT @muto_daisuke: 大石始『ニッポン大音頭時代』読了。最初から最後まで面白かった。音頭が「国民音楽」「冗談音楽」「アニソン」「アイドル」と異質なフレームを通過するのを辿った構成がさらなる研究意欲をそそる。輪島裕介『踊る昭和歌謡』とともに、2015年は音楽系のダンス研究がゴリッと進展した年だな
posted at 02:04:08
RT @gaitifujiyama: 南スーダンでは国連との関係も悪くなく日本同様に駐留していた韓国軍に対し銃弾提供した事もあった様にこの地は政権与党としては「米軍庇護下の勝手知ったる自分の庭」みたいな意識があるんだろう。故にここでシュミレートしてるんだろうな。ただ私はこの地はそんなに甘くはないと思いますがね
posted at 01:59:40
「対案を出せ!」に弱い人たち。 twitter.com/tv_asahi_news/…
posted at 01:48:48
70年談話、安倍晋三が会見で読み上げる時にお詫びの文言を削る可能性もあるよね。
posted at 01:41:18
RT @gaitifujiyama: 新聞の片隅に書いてある「首相動静」を読み返してもらえるとよく分かると思うが、昨年末から安倍は官邸にて統合幕僚長と20回以上会談している。これは首相自らの指示があったと見るのが妥当な見解だと思う
posted at 01:33:39
@gaitifujiyama 韓国軍への弾薬提供も国内の反応を見るための観測気球だったのかもしれませんね。
posted at 01:33:30
RT @gaitifujiyama: 結局、ホルムズ海峡も対中国も関係ない。日米ガイドライン改定の狙いでもある日本によるアメリカ軍の肩代わり行為の具体的実施例、その第一歩としての南スーダンなんだろう。こうした背景考えると今回自衛隊内部から情報が漏れてきた理由も非常に納得がいく
posted at 01:33:05
RT @gaitifujiyama: 今回の共産党小池議員による追及で明らかになった件、これは統幕監部の暴走なんかではない。防衛大臣もしくは官邸からの明確な指示のもとのシュミレートだという事が濃厚かと思われる。というか、政権は最初からこの地を「最初の標的」として狙っていたに違いない
posted at 01:31:40
RT @gaitifujiyama: 南スーダンは安倍の密偵として一部有名な河井克行という国会議員がずっとチェックし続けており中谷も自民党のPKO調査団長としても大臣としても現地を訪問しているし先日こういう決定もされてる→自衛隊派遣、半年間延長を閣議決定 南スーダンPKO www.asahi.com/articles/ASH87…
posted at 01:31:29
RT @kenji_makino: 本日開かれた江戸川区教育委員会の定例会において、来年度から区立中学校で使用する教科書が採択されました。 20名定員の傍聴に50人を超える人が集まり注目の中、焦点の歴史・公民は、ともに全会一致で東京書籍が選ばれました。 pic.twitter.com/Rxp0KKU6gg
posted at 01:23:18
RT @dztp: ツール・ド・フランスにピストで挑んだ男! www.redbull.com/jp/ja/bike/sto… #fixie
posted at 01:17:26
RT @pfd1212: えーっと、今日の出来事をまとめると、川内原発が免震棟も整備しないまま再稼働して、自衛隊の幕僚会議で国会も通過してない法案をベースに日米による軍編制が決められていることが暴露されて、防衛大臣が這々のテイで審議から逃げて、んで安倍晋三は別荘でゴルフやってる、ってことで合ってる?
posted at 01:15:45
Nスペのプロパガンダのやつ再放送してるな
posted at 00:50:31
RT @bcxxx: だからこれが出てきたことで、今になって自衛隊の反乱が始まったとか安倍政権崩壊の兆しだとか言うのは、ちょっと違うかも。もちろん告発の内容自体はメガトン級。
posted at 00:34:47
RT @bcxxx: これはちょっとマスコミが可哀想で、こういう内部告発は、だいたい共産党のところに行きます。いちばん武器として活用してくれそうだからね。内部告発の駆け込み寺。 twitter.com/xxcalmo/status…
posted at 00:34:44
RT @MetalGodTokyo: 安倍、朝には羽田から山口に向かうぞ。メディアは徹底的に取り押さえて無様な姿を報道しろ。
posted at 00:34:06
RT @yshdykhr: 【昨年の今日】「パレスチナ:なぜ発電所を爆撃する必要があるのか分からない」ガザ:ゴミ処理場稼働不能、あふれるゴミ…唯一の発電所爆撃で」(毎日140812) alfalfalfa.com/archives/74493… 戦争で必ず標的になるのが発電所。
posted at 00:33:38
RT @xxcalmo: 今回の自衛隊の暴走事件、共産党が独自の調査で抜いたんだろうが、国内の報道各社にとっては全くの寝耳に水だったのだろうか。安倍の専横のもとで調査報道の力が落ちているのなら、大きな問題である。にしても、事件に安倍晋三の関与がなかったとはおよそ認めがたい。
posted at 00:31:19
RT @nuho: 小池議員のドン詰め、ようやく見た。 そこにいた全員が、防衛省の内部文書の重大性を即座に理解し、議場に緊張感が増していく中で、中谷大臣の白々しくヘラヘラした答弁だけが浮き上がる。 twitter.com/dztp/status/63…
posted at 00:30:58
RT @kimuratomo: 『参院特別委が紛糾=防衛省内部資料めぐり』安倍サンが優雅に別荘での夏休みを満喫しているその間に、戦争法案も、防衛大臣も、安倍政権も、もろとも吹っ飛ぶ大問題が噴出。岸田大臣は天を仰ぎ、中谷大臣はしどろもどろ。まさに「政権末期」の様相なり。www.jiji.com/jc/ci?g=pol&k=…
posted at 00:30:16
RT @tokoro13: 軍部(自衛隊)の暴走…というより安倍内閣がこっそり自衛隊の暴走を促す鞭入れてたんだけど、隊内の良識派が日本共産党に助けを求めた…って形なんじゃなかろうか?…って思うほどの重要機密漏洩だよね。>RT
posted at 00:11:43
RT @bcxxx: 311後の反原発運動がなかったら、どうなっていたか?今頃、全国で原発が40基は我が物顔で動いてたんじゃないかな。原子力規制委員会も新規制基準もなかったんじゃないかな。何より、今の圧倒的な原発反対の世論もなかっただろうと思うよ。
posted at 00:11:17
鳴沢村ってMARKS & WEBの松山油脂の工場があるのよね。
posted at 00:08:11
RT @fcknzsfuk: 安倍政権と規制委員会と九州電力で責任の押し付け合い。誰が始めたんだかよくわからない戦争そのものじゃないか。
posted at 00:03:08